新着情報
2022-12-10 10:15:00
コロナ禍三年目の本年も師走を迎えました。行く年来る年に想いを馳せる今日この頃でございます。皆様方が安心して年末年始をお過ごし頂けるよう下記の通り初詣参拝を取り扱うように致します。ご不便をお掛け致しますが、ご協力をお願い申し上げます。
皆様方が、良い年をお迎えのことを祈念致しまして、ご案内を申し上げます。
◆初詣参拝
○殿内に入ってお祓いを受けて頂いておりましたが、殿内でのお祓い・御神酒授与は昨年と同様に差し控えます。
○参拝は、参道の賽銭箱前でお詣り頂きます。参道の中央に仕切りを設けておりますので、右側通行でお詣り下さいませ。
○無料でお頒ちしております肌守りは、昨年と同じように授与所でお頒ちするように致します。授与所でお詣りの人数をお知らせ下さいませ。
○授与所は、1月1日(日) 午前0時から2時迄、午前7時から午後6時迄
2日(月) 午前9時から午後5時迄
3日(火) 午前9時から午後5時迄
それ以降は午前10時から午後5時迄開けております。
○新年家内安全や厄除け等の御祈祷は殿内で行います。授与所でお申し出下さいませ。但し、待合室が密になる場合には、日時を改めて頂くように致します。
○御朱印は和紙に書いたものをお頒ち致します。
(松の内の間は、朱印帳への書き入れはご遠慮願います。)